午後・夜と、政務。
につき、今日は、この1冊。
��ゴールデンスランバー」。
伊坂幸太郎著、について。
ちなみに、2008年の本屋大賞受賞作。
本を読む目の肥えた、全国の書店員さんが選んだ、
今、一番売りたい本、である。
で、ふ~ん、と読んでみたのだが、お見事。
料理にたとえると、これがまた、メチャウマなのであった。
一気に、引きずり込まれた。
そして、あっという間に読了。
伊坂ファンに対しては当たり前かもしれないが、
初めて伊坂ワールドを体験する私にとっては、最高の想定外。
そんな賛辞を送りたいと思う。
プロットのベースにあるのは、J.F.ケネディの暗殺事件だが、
その真相が今もって謎、というところに着眼し構築したストーリー。
ある日、突然、首相暗殺という、濡れ衣を着せられた主人公。
緻密に、周到に準備された、権力による巨大な陰謀に1人立ち向かうが、
もとより戦える相手ではない。だから、逃げる、逃げまくる、逃げ切れるか、
というのが、物語の流れである。
小説だから、所詮、つくり話なのだが、
ひょっとしてありうるかも、と思わせるところが、
時代の空気を見事に読みきった、というか切り取った、
筆者のセンスであり筆力、であろう。
最後の、「たいへんよくできました」のハンコのくだり。
直球勝負というのは、こういうことだろうし、
手元で伸びてくる直球は美しく、心の奥まで届いた気がした。
それにしても、井坂氏。
私より7つくらい年下ということは、団塊ジュニア世代、である。
ふと、広告会社勤務時代、団塊ジュニアをターゲットとした、
新車発売の立ち上がりキャンペーンに携わったことを思い出したが、
何のことはない。
今ではすっかり、私の方が、団塊ジュニアの顧客なのであった。
逆転。
もしくは、新時代。
政治の世界にもそれは必要だし、およそ人ごとでもないぞ。
小説の世界とは関係のないところで、そんな刺激を受けた1冊であった。
0 件のコメント:
コメントを投稿