2010-05-15

足あと

午前、党務。
午後、県民相談にて久万高原町へ。

お声をかけてくださったその思いに、
最善を尽くしてまいりたい。


★研修レポート① 
5/13パネルディスカッション
「政権交代で日本の政治はどう変わるか(趣旨)」

��山口二郎北海道大学教授)
「政治は可能性の芸術、を示せた点は評価したいが、
ミッションについて合意のない現政権は語るに落ちる。
あるいは政党がミッションを失った時代とも思えるが、
だから将来に希望が持てないとの理由にしたくはない。
希望を持つか持たないかは、私たちが決めることだから。」

��片山善博地方自治経営学会会長)
「首長を務めるにあたり、2期8年で潮時、と引退した。
 1個の人間が能力と意欲を発揮できるに十分なスパンだし、
 『権力は腐敗する。絶対的権力は、絶対的に腐敗する。』
とのアクトン卿の指摘は、腐敗を惰性や正当化や既得化
に置き換えれば、政治家には普遍的に必要な自戒と思う。」

いずれも趣旨だが、特に印象に残ったのが先のお二方だ。

政党ミッションの喪失という指摘は、おそらく、
多くの有権者にとって共感できるものであろう。

裏返せば、

かつての尺度では括れないほど、細分化し或いは類似化し、又は
常に変化する国民のニーズに政治や政党が追いついていないとも、

そもそも、信なくば立たずというように、
政治不信の極まりがゆえに、ということと同一かもしれない。

いずれにせよ。

私たち公明党にとっても最重要の課題、
と認識する者としてしっかりと刻ませて頂いた。

もう1つの、政治家の任期について。

これは、立候補する自由、すなわち被選挙権という
人権問題でもあり、憲法論議を伴うものではあるが、

政治家の自戒をどのように維持し高めていくか、
という点で、何らかの対応の必要性を痛感した。

いずれも参考で終わらせず、自身の活動の中で、
自分らしい答え、を見出してまいりたい、と思う。


0 件のコメント:

コメントを投稿